第81回目「コリン・ローズの加速学習法 実践テキスト」(コリン・ローズ著)

<ポイント> 加速学習法とは何か。 効果的な学習方法とは何か。 <対象となる人> 学習効率を高めたい人 <Principle> 自分にあった学習方法を週習得する 読書は積極的に読者と会話するつもりで行う 積極的に疑問をもってみる この本に興味を持てば→ この…

第80回目「ブログの達人がこっそり教えるおカネの儲け方」(佐々木祐二著)

<ポイント> ブログをビジネスに利用するには。 <対象となる人> ブログをビジネスのツールとして利用したい人 <Principle> ブログはホームページと違い変更が簡単なツール ブログで完結できるようにする クリック数を上げることを心掛ける メールアドレ…

第79回目「これだけは知っておきたい 個人情報保護」(岡村久道、鈴木正朝 著)

<ポイント> 個人情報保護法で注意するところは何か。 <対象となる人> 個人情報保護について知りたい人 個人情報を扱っている人 <Principle> 個人情報の取得には目的を明確にしておく この本に興味を持てば→ このブログが少しは役立ったと思われれば、 …

第78回目「無料IP電話 Skypeスターターガイド」

<ポイント> skypeとは何か。 skypeでできることは何か。 <対象となる人> 安く、安全で、音質のよいIP電話を使いたい方 <Principle> skypeで安く安全に通話する この本に興味を持てば→Skypeスターターガイド―無料IP電話 Skype社公式 (アスキームック) …

第77回目「現役女子大生キャバ嬢が教える ちょいモテ男になる技術」(斉田直世著)

<ポイント> 人(キャバ嬢)の気を引くにはどうするか。 <対象となる人> 女性心理を探りたい方 女性心理をマーケティングに応用したい人 <Principle> モテル技術も心理学の応用 相手への気配りが決め手 コミュニケーション力が大切 この本に興味を持て…

第76回目「右脳速読」(田島安希彦著)

<ポイント> 速読を身につけると何が起こるか。 速読と右脳の関係は何か。 <対象となる人> 速読を身につけたい人 右脳を活性化したい人 仕事や勉強のスピードアップを図りたい人 <Principle> 速読を習得すると、集中力、記憶力がアップする 右脳が記憶…

第75回目「わらし仙人の30倍速読術」(わらし仙人著)

<ポイント> 速読を身につけるこつは。 速読を習得すると何ができるか。 <対象となる人> 速読を身につけたい人 頭の回転を早くしたい人 右脳を活性化したい人 仕事や勉強のスピードアップを図りたい人 <Principle> 速読を習得すると、集中力、記憶力が…

第74回目「PMP受験対策 キーワードと英語」

<対象となる人> PMPを受験する人 このブログが少しは役立ったと思われれば、ここ→<人気blogランキング>をクリックして頂ければHAPPYです。ありがとう。(^o^)ここ3日程、忙しくフォトリーできませんでした。また、PMP受験の申込みを実施し…

第73回目「コンサルティングSEへの道」(丑田俊二著)

<ポイント> コンサルティングSEになるには。 SEとしてキャリアアップを図るには。 <対象となる人> SEとしてキャリアアップを図りたい人 <Principle> 自分のキャリアプランをしかっりと描いておこう このブログが少しは役立ったと思われれば、こ…

第72回目「春夏秋冬占い」(來夢著)

<ポイント> 春夏秋冬占いとは。 人生のサイクルとは。 <対象となる人> 占いをツールとして自分の人生の流れを知り、自分らしく生きたい人 春夏秋冬理論とツールとして活用したい人 <Principle> 人生は12年毎のサイクルで流れていく。 占いはツールで…

第71回目「TOEICテスト300点から800点になる学習法」(鹿野晴夫著)

<ポイント> TOEICで高得点を取得する効果的な学習法とは。 <対象となる人> TOEICで高得点を取りたい人 英語を身につけたい人 英語力をアップさせたい人 <Principle> 英語に勉強は不要。トレーニングを継続する。 まずは、大量の「音」のイン…

第70回目「七田式波動速読法 実践トレーニング」(七田眞著)

<ポイント> 波動速読法とはなにか。 <対象となる人> 速読を身につけたい人 右脳を活性化させたい人 <Principle> 波動速読法で4千字/分以上をマスターする リラックスとイメージで右脳を活性化させる自分の可能性を開く この本に興味があれば(実習用…

第69回目「三色ボールペンで読む日本語」(齋藤孝著)

<ポイント> 三色ボールペンと活用した読書方法とは。 <対象となる人> 読書力をアップしたい人 要約力を磨きたい人 <Principle> 三色方式を使うことで読書の技が身に付く 自分の本への関心事項が整理できる この本に興味を持てば→ このブログが少しは役…

第68回目「No.1理論」(西田文朗著)

<ポイント> 成功している人との違いは何か。 どうすればプラス思考になれるのか。 <対象となる人> プラス思考で成功したい人 自分の隠れた能力を引き出したい人 <Principle> プラス思考になるテクニックを身につける 自分の成功運命を信じる 目標を明…

第67回目「仕事がうまくいっている人が大切にしていること」(中島孝志著)

<ポイント> 仕事をうまく進めるには何に気をつけるのか。 <対象となる人> 仕事を効率よくこなしたい人 仕事に行き詰まっている人 <Principle> 日記は人生を成功に導く「魔法の道具」になりうる 日記は日々の記録である 日記はかけがえのないパートナー…

第66回目「日記の魔力」(表 三郎著)

<ポイント> 日記の魔力とは何か。 日記に役立つ「読み方」とは何か。 <対象となる人> 自分の人生の主役にありたい人 自分の人生を見つめ直したい人 人生をドラマチックに生きたいと願う人 <Principle> 日記は人生を成功に導く「魔法の道具」になりうる…

第65回「PMP受験対策〜アウトプットから憶えるPMP対策」(その11:おさらい)

使用した本は以下の通りです。 ・PMBOKガイド:2000年版 ・Porject Management Professional(PMP教科書)(翔泳社) ・PMP試験実線問題(オーム社) ・よくわかるPMP認定試験合格対策(技術評論社) ・PM…

第64回目「PMP受験対策〜アウトプットから憶えるPMP対策」(ストーリ編)

参考図書は以下の通りです。 ・PMBOKガイド:2000年版 ・Porject Management Professional(PMP教科書)(翔泳社) ・PMP試験実線問題(オーム社) ・よくわかるPMP認定試験合格対策(技術評論社) ・PMP…

第63回「PMP受験対策〜アウトプットから憶えるPMP対策」(その9:統合管理)

使用する本は以下の通りです。 ・PMBOKガイド:2000年版 ・Porject Management Professional(PMP教科書)(翔泳社) ・PMP試験実線問題(オーム社) ・よくわかるPMP認定試験合格対策(技術評論社) ・PM…

第62回「PMP受験対策〜アウトプットから憶えるPMP対策」(その8:調達)

使用する本は以下の通りです。 ・PMBOKガイド:2000年版 ・Porject Management Professional(PMP教科書)(翔泳社) ・PMP試験実線問題(オーム社) ・よくわかるPMP認定試験合格対策(技術評論社) ・PM…

第61回「PMP受験対策〜アウトプットから憶えるPMP対策」(その7:リスク)

使用する本は以下の通りです。 ・PMBOKガイド:2000年版 ・Porject Management Professional(PMP教科書)(翔泳社) ・PMP試験実線問題(オーム社) ・よくわかるPMP認定試験合格対策(技術評論社) ・PM…

第60回「PMP受験対策〜アウトプットから憶えるPMP対策」(その6:コミュニケーション)

使用する本は以下の通りです。 ・PMBOKガイド:2000年版 ・Porject Management Professional(PMP教科書)(翔泳社) ・PMP試験実線問題(オーム社) ・よくわかるPMP認定試験合格対策(技術評論社) ・PM…

第59回「PMP受験対策〜アウトプットから憶えるPMP対策」(その5:人的資源)

使用する本は以下の通りです。 ・PMBOKガイド:2000年版 ・Porject Management Professional(PMP教科書)(翔泳社) ・PMP試験実線問題(オーム社) ・よくわかるPMP認定試験合格対策(技術評論社) ・PM…

第58回「PMP受験対策〜アウトプットから憶えるPMP対策」(その4:品質)

使用する本は以下の通りです。 ・PMBOKガイド:2000年版 ・Porject Management Professional(PMP教科書)(翔泳社) ・PMP試験実線問題(オーム社) ・よくわかるPMP認定試験合格対策(技術評論社) ・PM…

第57回「PMP受験対策〜アウトプットから憶えるPMP対策」(その3:コスト)

使用する本は以下の通りです。 ・PMBOKガイド:2000年版 ・Porject Management Professional(PMP教科書)(翔泳社) ・PMP試験実線問題(オーム社) ・よくわかるPMP認定試験合格対策(技術評論社) ・PM…

第56回「PMP受験対策〜アウトプットから憶えるPMP対策」(その2:タイム)

今年度(3月末)にPMPを受験することになりました。実は、SMCセミナーを再受講した理由の一つに、少ない時間の中での受験なので潜在意識の活用にも頼ってみようとの思いがありました。 使用する本は以下の通りです。 ・PMBOKガイド:2000年…

第55回「PMP受験対策〜アウトプットから憶えるPMP対策」(その1:スコープ)

今年度(3月末)にPMPを受験することになりました。実は、SMCセミナーを再受講した理由の一つに、限られた時間での受験なので潜在意識の活用にも頼ってみようとの思いがありました。 使用する本は以下の通りです。 ・PMBOKガイド:2000年版 …

第54回目「SMCセミナー受講記」(講師:須崎先生)

2/10から2/12にかけて、SMC(シルバ・メソッド)という少し怪しげな(?)セミナーを受講してきましたので、本日はその報告とフォトリーディングで活かせるかなと思うことを記載します。シルバメソッドとは、自己催眠と似ているところがあります…

第53回目「なぜあなたはその仕事を先送りしてしまうのか?」(笹氣健治著)

2/10から2/12にかけて、あるセミナーに参加しています。このため、昨日は休んでしまいました。 セミナーには、フォトリーの方が私を含め5名おられました。どういったセミナーかと一言でいうと、α波状態に入ってリラックスしていろいろな能力を磨こ…

第52回目「ツキの大原則」(西田文朗著)

成功者にはツキがある。厳しいプロジェクトでも成功したプロジェクト程、振り返ってみるとツイていたなと思うことが多くあります。逆に失敗したものは、ツキを原因にしてはいけないが、ツキがなかったということもあるはず。 自分自身にツキを呼び、ツイてい…